高山建設業協会高山建設業協会
TEL:0577-32-2131

TOPIX 活動報告など

高山建設業協会の各委員会が活動報告いたします。

2022.12.8 年末安全パトロールの実施
労働委員会 委員長  中家 宏之
令和4年12月8日に毎年実施している年末パトロールを実施しました。
このパトロールは、追い込みとなっているこの時期は作業環境も一段と厳しく焦りと気の緩みから思わぬ事故の発生が考えられることから、一層の労働災害防止の一環として行っております。
今年度も、高山労働基準監督署、高山警察署、高山土木事務所、飛騨農林事務所、高山市の協力を得て、2班体制で「高山地区」4現場、「高山南地区」3現場をパトロールしました。パトロール後、各発注者側、各労働委員の講評があり、最後に高山労働基準監督署の浅井安全課長の講評とともに、三輪署長から総括の講評をいただきました。
〇理事長あいさつ 高山建設業協会
〇高山労働基準監督署長あいさつ 高山建設業協会
〇開会式(打ち合わせ会議) 高山建設業協会
〇開会式(打ち合わせ会議) 高山建設業協会
〇現場(1班:高山地区 4カ所)
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
〇現場(2班:高山南地区 3カ所)
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
2022.11.8 「県土整備部と協会役員による意見交換会」開催
土木委員長 川上 直樹
  • 高山建設産業会館2階研修ホールにおいて、岐阜県建設業協会により、「県土整備部幹部職員と(一社)高山建設業協会役員との意見交換会」が開催されました。
    コロナウイルス感染症対策として、出席人数は県土整備部5名、高山土木事務所3名、県協会2名、高山建設業協会9名と人数を絞って、密にならないよう会場レイアウトにも配慮しました。
  • 意見交換会は大山理事長、大野県土整備部長のあいさつに続き、藤井土木技監より今年度の施策と予算状況の説明、関係企画監より所掌事業について説明がありました。
  • 続いての意見交換会では、会員の皆さまからの意見要望について、県土整備部幹部より回答がありました。この回答につきましては後日皆様に周知いたします。
  • その後、自由討議に移り出席理事からの意見要望・質疑に県土整備部幹部から回答をいただき約1時間半の会議を有意義に終える事ができました。
会場風景1 高山建設業協会
会場風景2 高山建設業協会
○大山理事長あいさつ 高山建設業協会
○大野県土整備部長あいさつ 高山建設業協会
◇藤井土木技監によるR4予算及び基本方針の概要説明 高山建設業協会
◇大橋建設技術企画監による所掌事業の概要説明 高山建設業協会
◇杉山建設業企画監による所掌事業の概要説明 高山建設業協会
◆高木県協会顧問(助言) 高山建設業協会
○林(誠)副理事長閉会あいさつ 高山建設業協会
2022.10.27-29 『視察研修旅行』
視察研修につきまして、2年ごとに実施しているところで、昨年度予定しておりましたが、コロナ感染拡大により延期となっており、1年遅れで実施することができました。
今回は、10月27日(木)から10月29日(土)にかけ2泊3日で、初日は早朝4時30分に出発し、九州の福岡と熊本を中心に有意義な視察となりました。
熊本県球磨川での令和2年度の7月豪雨災害復旧現場では、国土交通省九州地方整備局八代復興事務所(復旧復興のため、R3.4に設置)担当の建設専門官並びに工事を担っている ㈱十五建設(熊本市内)の担当部長様よりご説明をいただきました。土曜日にもかかわらずご対応いただきお礼を申し上げます。
無事 視察研修旅行を終えることができました。出席いただきました方々のご協力へのお礼とともに、幹事の皆様には良い企画をいただきお礼申し上げます。
27日 会場自衛隊佐世保資料館(長崎県佐世保市)
高山建設業協会
高山建設業協会
28日 太宰府天満宮(福岡県太宰府市)での集合写真 高山建設業協会
熊本城(復旧中)(熊本県熊本市) 高山建設業協会
熊本城(復旧中)(熊本県熊本市) 高山建設業協会
29日 球磨村災害復旧現場(球磨川神瀬橋流失)仮設撤去・擁壁工(熊本県球磨郡球磨村)
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会 国交省九州地方整備局八代復興事務所 建設専門官(左側)さんからの説明
高山建設業協会 ㈱十五建設(熊本市内)の担当部長(右側)さんからの説明
2022.10.21 『令和4年度 (一社)高山建設業協会 物故者法要』を執り行いました
今年も高山市愛宕町にある浄土宗大雄寺にて高山建設業協会の現在の繁栄の礎を築いてこられました会員物故者法要を厳かに執り行いました。
会員参加者35名、事務局3名総勢38名の皆様にご出席賜り誠にありがとうございました。
これもひとえに会員の皆さまの先人に対する感謝の気持ちと今後も協会を盛り上げていこうという決意の表れだと思うところです。
法要後には、新仏遺族会員の方とともに、故人を偲んで粗餐会を開催いたしました。
○法要状況(参列者) 高山建設業協会
○法要状況(焼香) 高山建設業協会
○新仏遺族への志贈呈(1) 高山建設業協会
○新仏遺族への志贈呈(2) 高山建設業協会
○理事長による御礼あいさつ 高山建設業協会
○協会旗 高山建設業協会
○法要後の粗餐会 高山建設業協会
○粗餐会での理事長あいさつ 高山建設業協会
○新仏遺族のあいさつ 高山建設業協会
○新仏遺族のあいさつ 高山建設業協会
2022.10.14 「スライド条項説明会の開催」
土木委員会 委員長 川上直樹
昨今の資材等の高騰により施工において非常に苦慮されている状況の中、工事請負契約約款において、第26条(スライド条項)で賃金又は物価の変動により請負代金額が不適当と認められる場合、請負金額の変更の請求ができるとされているところです。
今回、当該条項の適用にあたって、その手続き等について説明会を開催することとなりました。 説明会には、高山土木事務所並びに飛騨農林事務所よりご出席いただき、会員より49名の参加により、高山土木事務所の栗本技術課長補佐兼河川係長より説明をいただきました。
○講習会風景 高山建設業協会
○講習会風景 高山建設業協会
○高山土木事務所並びに農林事務所からの出席者 高山建設業協会 左から 高山土木細江副所長(挨拶)、栗本河川係長、飛騨農林高橋治山第二係長、森安農道整備技術主査
○高山土木事務所 栗本河川係長による説明 高山建設業協会
○川上土木委員長並びに沢田土木副委員長 高山建設業協会
2022.9.30『宮川クリーンキャンペーン』の実施
環境委員会 委員長  新井裕輔
一般社団法人 高山建設業協会(大山龍彦理事長、会員数60社)では、秋の行事として、「宮川クリーンキャンペーン」を毎年実施(雨天等により中止の場合あり)しており、宮川河川内(宮前橋から中橋上流まで)の清掃活動を行い、地域の環境整備に努めました。協会会員及び青年部会員60社61名が参加し、各自胴長を着用してゴミ拾いを行いました。
ゴミは分別して、高山市資源リサイクルセンターへ運搬し、センターの協力をいただき処分していただきました。
参加していただいた会員企業の皆様、大きな事故等も無く無事実施できましたこと感謝申し上げます。ありがとうございました。
○野口環境副委員長あいさつ 高山建設業協会
○出発準備 高山建設業協会
○現地(宮川宮前橋上流河川公園)での集合状況 高山建設業協会
○開始地点(宮前橋)の状況 高山建設業協会
○ゴミ拾い状況 高山建設業協会
○ゴミ拾い状況 高山建設業協会
○ゴミ拾い状況 高山建設業協会
○ゴミ拾い状況 高山建設業協会
○中橋での集合 高山建設業協会
○中橋の上流まで活動しました。 高山建設業協会
○ゴミの状況 高山建設業協会
○分別 高山建設業協会
2022.9.27 飛騨農林事務所と協会役員による意見交換会」を開催しました
林政委員長 奥原 正一、 農政委員長 桜木  学
  • 高山建設産業会館2F研修ホールにおいて、令和4年9月27日「飛騨農林事務所と高山建設業協会との意見交換会」を開催しました。出席者は飛騨農林事務所7名、高山建設業協会16名で、密にならないよう会場レイアウトに配慮しました。
  • 意見交換会は、大山理事長並びに上口所長の挨拶に続き、副所長並びに関係課長から事業概要について説明がありました。
  • 続いて、会員の皆さまからの意見要望について加留副所長から回答がありました。この回答につきましては後日皆様に周知いたします。
  • その後、自由討議に移り出席理事から意見要望に対し県機関より回答等をいただき約1時間半の会議を有意義に終える事ができました。
会場風景1 高山建設業協会
会場風景2 高山建設業協会
・大山理事長あいさつ 高山建設業協会
  • 農林事務所幹部の出席へのお礼
  • 協会並びに会員は公共事業の円滑な受注と施工のみならず、農政林政全般にわたり応えていくこととし、防疫対策にも真剣に向き合う。
・上口農林事務所長あいさつ 高山建設業協会
  • 災害や家畜伝染病の万が一に発生時での協力へのお礼
  • 農政林政の各種と陸を推進・働き方改革の中、夢のある産業になることが必要
  • 建設業が働きやすく気力的な産業として発展できるよう取組
・加留副所長 高山建設業協会
  • 農林事務所事業の重点的な事務事業の概要説明
  • 意見要望に対する回答 ※別途周知いたします。
・近澤農地整備課長 高山建設業協会
  • 今年度工期事業の説明
  • 中山間地域総合整備事業として、「高山南地区」「合掌地区」での予定及び計画を説明。
  
  
・木島森林保全課長 高山建設業協会
  • 今年度工期事業の説明
理事参加から積極的な意見を発言
質疑・意見交換では、理事長をはじめ出席理事より、積極的な意見がありました。      
   
   
高山建設業協会
高山建設業協会
  
高山建設業協会
高山建設業協会
・林誠副理事長閉会あいさつ 高山建設業協会
  • 飛騨農林事務所幹部職員への謝辞等
2022.9.22 高山工業高校「建築インテリア科」現場見学会の開催
建築委員会 委員長  林 誠
令和4年9月22日に参加生徒26名引率教員3名にて高校生建設現場見学会を実施しました。
  • この見学会の目的は、建設業のもつ社会的役割と「もの」をつくる魅力を見学会を通じ高校生に発信して、将来地元建設業への若者の参入を図ることを目的に実施しています。
  • そのため、建設業の魅力ややりがいを感じていただくため、今回は工事現場2箇所の見学を計画しました。
  • また、コロナウイルス感染対策のため、協会からの出席者は最小限としました。
○開会式 8:50
林誠副理事長より協会を代表して挨拶をしていただき、秋場校長の挨拶をいただいた後、建築委員長から内容の説明や諸注意をしました。
林副理事長の挨拶では、見学会開催の機会をいただいたことのお礼とともに、現場での物づくりの体験により地元建築業への就職につながることの期待を伝えました。
・林誠副理事長の主催者あいさつ 高山建設業協会
・秋場高山工業高校校長のあいさつ 高山建設業協会
・参加生徒(建築インテリア科2年生26名) 高山建設業協会
・司会進行(二反田副委員長) 高山建設業協会
○建設現場見学 9:55~
今年度は、飛騨市及び高山市内で施工中の民間工事の4箇所を見学しました。見学中、雨もありましたが無事開催できました。
4現場では、それぞれの担当の技術者の方々から熱心に説明をいただきました。説明をいただいた方のなかには、工業高校の卒業生の方もお見えになり、後輩への期待も込めて説明されました。
また、それぞれの現場では、生徒からも専門的な質問もあり、熱心さが伝わっていました。
【森の葉新築工事】
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
【たんぽぽ保育園園舎増改築工事】
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
【高山自動車短大モータースポーツセンター建築工事】
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
【(仮称)平和メディク第三工場新築工事】
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
○閉会式 13:00
閉会式では、生徒代表よりお礼の挨拶をいただき、今後の進路選択に見識がひろまったこと等を述べられた。
高山建設業協会
高山建設業協会
○昼食 12:05
生徒の楽しみでもある昼食は、市内「ひだホテルプラザ」にて地域の名産品である飛騨牛入りのカレーを、お替り自由でいただきました。
高山建設業協会
高山建設業協会
最後に、協力して頂きました、飛騨建設(株)の関係者の皆様、役員並びに建築委員の皆様に厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
2022.9.16「家畜防疫研修会の開催」
防疫対策室 室長 野口隆盛
協会では、県(飛騨農林事務所)と「家畜伝染病発生時における防疫業務に関する運用協定」を締結しており、万が一の家畜伝染病発生時の埋却業務を担うこととしております。
そのため、円滑な埋却業務ができるよう令和4年9月16日に「家畜防疫研修会」を開催しました。
研修会には全会員60社から担当者等に参加いただき、冒頭に飛騨家畜保健衛生所長よりご挨拶をいただいた後、飛騨農林事務所並びに飛騨家畜保健衛生所の担当より説明並びに実演をいただき万が一に備えることができました。

研修内容としては、

  • 家畜防疫の現状と体制について :飛騨家畜保健衛生所より説明
  • 家畜伝染病防疫対策埋却業について埋却業務の流れ及び埋却事例:飛騨農林事務所より説明
  • 防護服着脱実施研修:飛騨家畜保健衛生所の指導により防疫対策室委員による実演
以上について研修しました。

○研修会風景 高山建設業協会
○野口防疫対策室長あいさつ 高山建設業協会
○青木飛騨家畜保健衛生所長あいさつ 高山建設業協会
○県担当者による説明 高山建設業協会
○防疫対策室委員による防疫服の着脱研修その1 高山建設業協会
○防疫対策室委員による防疫服の着脱研修その2 高山建設業協会
2022.9.8 飛騨高山高校「緑の農学科群」現場見学会の開催
労働委員会    委員長 中家宏之
令和4年9月8日に参加生徒48名引率教員4名にて高校生建設現場見学会を実施しました。
  • この見学会の目的は、建設業のもつ社会的役割と「もの」をつくる魅力を見学会を通じ高校生に発信して、将来地元建設業への若者の参入を図ることです。
  • 1年生の「緑の農学科群」は、2年生の学科(環境科学科と園芸科)を選択することになります。
  • そのため、今回は工事現場見学と農場見学を計画し、多くの生徒が環境科学科を選択することに期待するところです。
  • また、コロナウイルス感染対策のため、協会からの出席者は最小限としました。
遠山副理事長による主催者あいさつ 高山建設業協会
大森飛騨高山高校副校長のあいさつ 高山建設業協会
参加生徒(緑の農学科群1年生) 高山建設業協会
司会進行(青木副委員長)
高山建設業協会
建設現場(その1) 13:10及び14:00
河川災害災害復旧事業 飛騨川4(債務)工事((株)長瀬土建)
高山土木事務所より、災害復旧工事の対応等の説明の後、(株)長瀬土建 味岡工事部技術課長より工事説明を受けました。 高山建設業協会
建設現場(その1) 13:10及び14:00
河川災害災害復旧事業 飛騨川4(債務)工事((株)長瀬土建)
高山土木事務所より、災害復旧工事の対応等の説明の後、(株)長瀬土建 味岡工事部技術課長より工事説明を受けました。 高山建設業協会
建設現場(その2) 14:10及び14:40
河川災害災害復旧事業 飛騨川7(債務)工事((株)南組)
(株)南組の中林主任技術者から工事説明を受けました。 高山建設業協会
建設現場(その2) 14:10及び14:40
河川災害災害復旧事業 飛騨川7(債務)工事((株)南組)
(株)南組の中林主任技術者から工事説明を受けました。 高山建設業協会
岐阜県中山間農業研究所見学  9:30及び10:20(学校対応) 高山建設業協会
㈲橋場農園見学  10:40及び11:30(学校対応) 高山建設業協会
学校に戻り閉会式を実施 15:00 高山建設業協会
学校に戻り閉会式を実施 15:00
高山建設業協会
昼食 11:50
生徒の楽しみでもある昼食は、市内「ひだホテルプラザ」にて地域の名産品である飛騨牛がたっぷり入ったカレーを、お替り自由でいただきました。 高山建設業協会
閉会のあいさつでは、「建設業は魅力ある職業であり、将来は地元建設業・林業に就職してくれることを期待している」ことを伝えました。また、生徒代表よりお礼の挨拶をいただき、今後の進路選択に見識がひろまったこと等を述べていただきました。
最後に、協力して頂きました岐阜県高山土木事務所様、(株)長瀬土建様、(株)南組様及び岐阜県中山間農業研究所様、㈲橋場農園様、役員並びに労働委員の皆様に厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました。
2022.7.28「高山土木事務所と協会役員による意見交換会」を開催しました
土木委員長 川上 直樹
  • 高山建設産業会館2F研修ホールにおいて、令和4年7月28日「高山土木事務所幹部職員と(一社)高山建設業協会役員との意見交換会」を開催しました。 出席者は高山土木事務所6名、高山建設業協会役員16名で、密にならないよう会場レイアウトにも配慮しました。
  • 意見交換会は大山理事長、林所長のあいさつに続き、副所長並びに各課長から今年度の主要事業等について説明がありました。
  • 続いて、会員の皆さまからの意見要望について細江副所長から回答がありました。この回答につきましては後日皆様に周知いたします。
  • その後、質疑等自由討議に移り出席理事から活発な意見等の発言があり、それぞれ土木事務所から回答をいただき約1時間30分の会議を有意義に終える事ができました。
○会場風景 高山建設業協会
(高山土木事務所出席者) 高山建設業協会 前列:左より 細江副所長、林所長、牧野副所長
後列:左より高橋河川砂防課長、牛丸道路課長、高木道路調整監
(協会出席者) 高山建設業協会
○大山理事長あいさつ
高山建設業協会
  • 意見交換会への出席並びに日頃の協会活動へのご理解とご指導へのお礼
  • R2、R3の災害復旧予算、通常予算、補正予算において、多く予算確保と発注をいただき、協会一丸となって取り組んだ。今後も管内の社会基盤整備に誠心誠意とりくんでいくことの決意表明
○林所長あいさつ
高山建設業協会
  • 協会の災害対応や、日頃の取組へのお礼
  • 管内における災害箇所等調査へのお礼と今後の事業への活用していく
  • 意見交換により課題解決していく
○意見交換会
(1)令和4年度高山土木事務所事業概要について
林所長
  • R4事業の基本方針及び事業費の推移について説明。事業費について、今後補正予算の確保に努める

細江副所長
  • 完了事業(国道361号中之宿工区)及びR3.8大雨被害状況、R2.7災害復旧状況について説明
  • 県土整備部のICTアクションプランについて、今後のICT活用の推進について説明

牛丸道路課長
  • 道路改良工事:国道156号福島工区、尾神橋工区、海上工区  国道361号中之宿工区、下之向工区 での整備推進
  • 街路事業:都市計画道路花里本母線等について整備推進

高木道路調整監
  • 道路維持事業:橋梁補修、橋梁耐震対策、舗装補修、トンネル付属物補修、除雪、全面委託、道路施設定期点検、道路パトロール等交通安全対策事業推進
  • 落石対策等交通安全対策事業推進

高橋河川砂防課長
  • 河川事業:宮川、苔川、江名子川、飛騨川、庄川での護岸等整備実施。ソフトでは管内河川における水位計の拡大設置並びにCCTVによる防災情報発信
  • 砂防事業:各渓流において砂防2か所、急傾斜2箇所で、堰堤工並びに柵設置とともに、数カ所で用地買収、測量調査実施
  • 土砂災害警戒危険区域の指定、新土砂災害警戒情報システムの改修

(2)要望事項について
  • 会員からの意見要望について、精査して14項目について事前に提出
  • 細江副所長より、それぞれについて回答をいただいた

(3)質疑・意見交換
  • 質疑・意見交換では、出席役員より積極的な意見がありました。
高山建設業協会
○遠山副理事長閉会あいさつ
高山土木事務所幹部職員への謝辞 高山建設業協会
2022.7.21 『労働安全講習会』の開催

労働委員会 委員長 中家宏之

例年開催しています「労働安全講習会」について、昨年度、1月25日に開催を計画して延期としておりましたが7月21日に開催しました。
依然としてコロナ感染が継続しておりましたが、感染予防対策をしながら開催させていただきました。
高山労働基準監督署より三輪和生署長並びに奥洞雄也安全衛生課長様の出席をいただき、協会からは、理事長をはじめコロナ対策のため各社より1名の参加に絞って参加をいただきました。
講習では、奥洞雄也安全衛生課長様より「労働安全衛生ついて」お話をいただきました。
○講習会全景 高山建設業協会
○講習会風景 高山建設業協会
○理事長あいさつ 高山建設業協会
○労働基準監督署(左より)三輪署長様、奥洞安全衛生課長様 高山建設業協会
2022.7.1 『ぎふ・ロードプレーヤ事業』の実施

環境委員会 委員長  新井裕輔

一般社団法人 高山建設業協会(大山龍彦理事長、会員数60社)では「ぎふ・ロードプレーヤ事業」として道路清掃や除草、植樹・保育作業等のボランテイア活動を岐阜県の指導の下、平成14年度より毎年実施しています。また、この事業により継続的に地域に貢献するとともに、地域の皆様に道路への愛着を深めていただきたいと考えています。
今年度も7月1日に高山土木事務所管内の県管理道路9か所(白川村、荘川町、清見町2、一之宮町、久々野町、朝日町、高根町、丹生川町)にて午前9時より全会員60社、参加人員73名にて、それぞれの持ち場で植栽木の手入れや沿道の草刈りに汗を流しました。
ちなみに、平成14年度から令和元年度までに800本ほど(ヤマザクラ・ヤマボウシ・ハナモモ・シダレザクラ・オオヤマザクラ・ヤマモミジ・カツラ)植栽をしています。
参加していただいた会員企業の皆様、事故等も無く無事実施できましたこと感謝申し上げます。ありがとうございました。
○各地区毎に集合(清見地区) 高山建設業協会
○国道158号 清見町小鳥峠付近 作業状況 高山建設業協会
○国道158号 清見町清見IC付近の植栽木 順調に生育しています。 高山建設業協会
○県道高山・上宝線の丹生川町折敷地地内での作業状況 高山建設業協会
○県道宮・萩原線の一之宮町地内での作業状況 高山建設業協会
○県道久々野・朝日線の久々野町久々野地内での作業状況 高山建設業協会
○国道361号線の朝日町秋神地内での作業状況 高山建設業協会
○国道361号線の高根町上ヶ洞地内での作業状況 高山建設業協会
○国道158号線荘川町三谷地内での作業状況 高山建設業協会
○国道156号線白川村地内での作業状況 高山建設業協会
2022.6.30「令和2年7月豪雨災害から令和3年8月豪雨災害」パネル展示 市民の皆様からのメッセージ

企画広報委員会 委員長  長瀬雅彦

令和2年7月豪雨から令和3年8月豪雨災害に続いた大きな災害の状況並びに復旧工事状況の記録等のパネルを展示させていただいたところ、市民の方々からメッセージをいただきました。ありがとうございました。
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
2022.6.10『飛騨信用組合本店でのパネル展示 令和2年7月豪雨災害から令和3年8月豪雨災害「地域を皆で支え、守る」災害と戦う 』

企画広報委員会 委員長  長瀬雅彦

令和2年7月豪雨から令和3年8月豪雨災害に続いた大きな災害の状況並びに復旧工事状況の記録等のパネルを飛騨信用組合本店に展示しました。
毎年続いて発生する災害を継続して対応し、市民の安全と安心を守る為に会員は日々頑張っています。
ひだしんに訪れる市民の皆様が展示を見て頂き、災害は他人事ではなく、しっかり危機意識をもって生活して頂きたいと願っています。このような取り組みは継続することが大切だと感じています。
高山建設業協会
2022.5.23『高山市役所ホールでのパネル展示 令和2年7月豪雨災害から令和3年8月豪雨災害「地域を皆で支え、守る」災害と戦う 』

企画広報委員会 委員長  長瀬雅彦

令和2年7月豪雨から令和3年8月豪雨災害に続いた大きな災害の状況並びに復旧工事状況の記録等のパネルを高山市役所ホールに展示しました。
毎年続いて発生する災害を継続して対応し、市民の安全と安心を守る為に会員は日々頑張っています。展示を見て頂く皆様にも是非災害は他人事ではなく、しっかり危機意識をもって生活して頂きたいと願っています。このような取り組みは継続することが大切だと感じています。
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
2022.5.10『飛騨高山高校でのパネル展示 令和2年7月豪雨災害から令和3年8月豪雨災害「地域を皆で支え、守る」災害と戦う 』

企画広報委員会 委員長  長瀬雅彦

令和2年7月豪雨から令和3年8月豪雨災害に続いた大きな災害の状況並びに復旧工事状況の記録等のパネルを飛騨高山高校山田校舎で展示しました。
令和4年5月10日に山田校舎校内で災害の状況や、応急復旧の対応状況、パネル展示の意義などについて説明させて頂きました。
また以前とどのように土木工事は変わってきたのかという質問を受け、DXとしてのICTやリモート技術、働き方改革など、進化している状況についても説明させて頂きました。
我々の仕事は物づくりだけでなく、人づくりも大切な事だと感じています。
高山建設業協会
高山建設業協会
高山建設業協会
一般社団法人 高山建設業協会

〒506-0052
岐阜県高山市下岡本町2344-6
TEL. 0577-32-2131
FAX.0577-35-0919

TOP